効果絶大のエアロダイナミックス完璧なフラットボトムの装着です! 分割されたアルミ素材の2mm厚を組み込んでいきます。
フロントバンパーからリアディフユーザーまで、完璧なフラット化を実現します。
ボディ底面は、フロントバンパー、ボディのアンダーパネルからガソリンタンク、リヤディフューザーからリアバンパーに至るまで、空気の流れを全く無視した凹凸形状になっています。
車高ダウンや、エアロパーツ、カナード、ディフューザー、ウイングまでは、空力に興味をお持ちのユーザー様は、装着されていますが、エアロダイナミックスに一番大事な箇所のボディ底面のフラットボトム化は、殆どのユーザー様は、手を着けていない部分でもあります。
分割されたアルミ素材の2mm厚を組み込んでいきます。フロントバンパーからリアディフユーザーまで、完璧なフラット化を実現します。エンジン部分は、オイル交換が可能な様に分割さていて、その部分を簡単に脱着できるレイアウトになっっています。
フラットボトムの効果は、レースや市販のスポーツカーでも実証されているように、高速道路やサーキット走行時のリフト量の低減で安定性とダウンホースの発生でストレート、コーナリング、ブレーキング・・・等走行中、下に流れ込んだ気流は狭い空間で加速し、地面との間に強い負圧が発生します。
リアディフューザー部分の跳ね上げ部分では徐々に圧力が高まり、気流を後方に押し出して前部の負圧発生し、負圧により車体が地面方向へ吸い寄せられると、タイヤも地面に強く押し付けられ、装着前の車より圧倒的に高い旋回速度でコーナーをクリアーできます。
流速が上昇するほどダウンフォース発生量が増加します。 車体におけるエアロダイナミックスは、そのボディフォルムは基本ですが、フラットボトムとリアウイングの2箇所で決まるといっても過言ではありません。
ご注意:
Aero Dynamics Flat Bottomは、アルミ2mm厚の材料を使用して、車種専用にフラットボトムを型取りした商品です。
ボルトオンにて簡単に取付けできる商品ではありませんのでご了承ください。
詳しい内容につきましてはお問い合わせ下さい。